delmetalog

仮面ライダーのMod開発記録および趣味(仮面ライダー、ガンプラ等)のブログ。

マイクラで仮面ライダーに変身するModをつくる#2-2 オーズ編

お久しぶりです。デルメタです。 
今度は生存確認メールが来る前に更新できた…

機械の故障で研究の手が止まってたので、パーツが届くまでの間にボチボチMod開発を進めてました。
本気で取り組んだら1日でモデルの2/3ぐらい終わってしまい、自分でもちょっとビックリしたり。
(モデルの後に諸々コーディングとかそれぞれの新要素とかあるので、完成させるまでにはそれでも結構時間がかかります)

 

というわけでKRFCmod第2弾メダル2重モデル方針変更と題した「○○○&オーズ&エグゼイド編」、2発目の仮面ライダーオーズの紹介です。

(伏字は後日公開)

  • メダルチェンジと亜種とコンボ

f:id:delmetaroid:20201017214704p:plain

歌は気にするな(恒例行事)

タカ!トラ!バッタ
タ・
ト・
タ・ト・

まずは基本形態のタトバコンボ。さらにメダルを換えれば

f:id:delmetaroid:20201017214709p:plain

ドライバーのメダルに注目

タカ!カマキリ!バッタ! とタカキリバに。

そして昆虫系でメダルを揃えて

f:id:delmetaroid:20201017214716p:plain

こちらもメダルに注目

クワガタカマキリ!バッタ!
ガータ
ガタガタキリッバ!ガタキリバ!

予算もガタガタ*1ガタキリバコンボに変身します。

 

苦労ポイントは胸の「オーラングサークル」。特にトラは実物とは結構かけ離れてますが、それっぽくなるようにどうにかしました。 

f:id:delmetaroid:20201017221351p:plain

流石に細かすぎた…

 

  • モデルとスキャンと原作再現

今回のポイントはブログだと伝わりにくいですが変身シークエンス

Wやビルドとは異なり各メダルに対応するモデルをドライバー側に全て集約させているため、先ほどの画像のように装備するメダルが変わっても交換前の姿を維持しています。

 

今までは防具装備中に参照され続ける"onArmorTick"で他の部位の装備を見てモデルの表示/非表示を制御していましたが、オーズでは変身用アイテム「オースキャナー」を使うためそちらにモデル監視機能を任せています。

これにより装備するメダルが変わってもオースキャナーを使うまではモデルが変化せず、Twitterに上げた動画のように劇中のフォームチェンジを完全に再現できるようになりました。

※モデル及びテクスチャはツイート当時の物です(そんなに変わってないけど)

つまりドライバー本体+タカ頭タカ胴体トラ胴体バッタ脚バッタ胴体クワガタ頭クワガタ胴カマキリ胴・・・が全部ドライバーに重なっているわけです。
(胴体以外の部位も胴パーツがあるのは前述の「オーラングサークル」のため)

全14コンボ×3部位のテクスチャを反映すべく、オーズドライバーのテクスチャは1024x1024(1辺が通常の4倍、面積16倍)まで拡大しています。 

 

でも再現度の一方、マイクラのゲーム性を考えるとこの仕様は不便でしかないことに気付く…
見た目とメダルの固有効果の連動を想定すると、戦闘中に換えのメダルを上書き装備して、「オースキャナー」をインベントリから探して、スキャンして…なんてやってられない。

なので今まで通りの「装備するだけで見た目が変わる」仕様の、オースキャナー付きドライバーも合わせて用意し、クラフトで切り替えできるようにしました。

f:id:delmetaroid:20201017214718p:plain

スキャナー要る版ドライバー/スキャナー要らない版ドライバー(上/下)

 

ちなみにオーズもサバイバル要素の追加をしていく予定です。セルメダルでカンドロイドとか買い物できたら楽しそう。

  • おわりに 

なんだか12月ごろの動画投稿が視野に入ってきたような、今度こそ時間が無くなるような…

なんにせよ動画はもうしばらくお待ちいただければと思います。

社会人になったら更新できるかだいぶ怪しくなるので、ここいらで一旦α版を配布してしまおうかとも考えていたり。
その場合githubとかでコード公開したほうがいいんでしょうか。よくわからない…

 

次回は第2弾最終回、ついに平成一期からの参戦。

まだ見せられる進捗がないので、オーズでやってみたかった画像で終わります。

f:id:delmetaroid:20201017220211p:plain

セルメダルの雨

それでは。ついて来れるなら…

*1:分身能力でCGを思い切り使うため、予算の関係で出番が少ないとか…(公式も若干ネタにしてる)

マイクラで仮面ライダーに変身するModをつくる#2-1 エグゼイド編

編お久しぶりです。デルメタです。 

最後のブログ更新から1ヶ月が経ったとのことで、とうとうはてなブログから生存確認のメールが来ました。

f:id:delmetaroid:20200928150022p:plain

こんなメール来るのか…

実際のところ、学会に出るべく論文書いてたのでブログとかModとかやってる時間は無かったのですが。

 

それはともかく、今回はKRFCmod第2弾○○○2重モデル方針変更と題した「○○○&○○○&エグゼイド編」、1発目の仮面ライダーエグゼイドの紹介です。

(伏字は後日公開)

※10/3更新 レベル1のテクスチャが製作途中のものだったので差し替えました

レッツゲーム!メッチャゲーム!

ムッチャゲーム!ワッチャネーム!?

 

 

f:id:delmetaroid:20201003112334p:plain

I'm a 仮面ライダー

 

まずは2頭身のレベル1。コレですよコレ。

デフォルトのプレイヤーモデルから剥離したずんぐりむっくりな体形
上を向いても下を向いても動かない顔面
仮面ライダーのMOD開発をする上で1番再現したかった
まである。

これは写真より動画で見てほしいかもしれない。 

 

 前回の記事(#1.5)で説明したようにエグゼイドは「キー入力の実装」をコンセプトとしていたのですが、今回は断念して「非プレイヤー型モデルの実装」としました。
これなら最大級のパワフルボディも再現できそうでちょっとワクワク。

 

f:id:delmetaroid:20201003112339p:plain



仕組みとしては、マイティアクションXガシャットの装備時にレベル1のアーマーが同時に装備され、これらとゲーマドライバーを同時に装備することで変身しています。
1回の装備で2つの防具を装備するってのも地味に新しい試み。

 

そしてレベル1のアーマーを(手動で)脱ぎ捨てることで…

  • レベルアップ!

f:id:delmetaroid:20200929163209p:plain

マイティジャンプ!マイティキック!

マイティマイティアクションX!

 

プレイヤー型モデルのレベル2にレベルアップ!

 

f:id:delmetaroid:20200929174454p:plain

レベル1も合わせて特に苦労したポイントはやはり
レベル2は背中にレベル1の頭を背負っているので、そこの髪もバランスよく配置するのに苦労しました。
平面ながら割とよくできている方だと思ってます。

 

f:id:delmetaroid:20200929163308p:plain

バニラのダイヤ剣と大きさ比較。でかい。

そして変身と同時に装備するガシャコンブレイカは、クラフトで変形してブレードモードに。
「武器の実装」は一応後々のライダーの担当なので、今回は無機能アイテムとして実装しています。

  

エグゼイドは好きな作品のひとつでもあるので、今後もサブライダーやサバイバル要素の追加をしていく予定です。目指すは仮面ライダークロニクルMod
とりあえずは平成20人が先ですけどね。

  • おわりに 

生存確認まで来てしまったので、今後は更新頻度を上げるべくブログはライダーが完成し次第公開する形にし、動画は1パートごとにライダー2~3人をまとめて紹介という形にしていきます。
1人の紹介じゃ3分も持たないし、動画数増えても見にくいですからね。
ブログによる動画のネタバレはもう気にしないことにしました。
 もっとtwitterの進捗公開もしていかねば…

 

次の動画の投稿は10~11月が目標ですが、今回は3人のライダー6体のモデルを作るのでまず仕上がらないでしょうね(断言)。
12月以降は修論執筆の最盛期なので、時間ができるなら2~3月かな…(遠い目)

 

それと、ちょくちょくですが生放送でモデリング配信をしています。
どちらかというと見てもらうためというよりMod制作を習慣化するためなので、あまり注目してもらわなくても大丈夫です…
(むしろ10人前後来てる視聴者は何が楽しくてコメントもせず見てるのか分からない…)

今はニコ生でやってますが、いかんせん一般会員は30分だけという制約があるので配信ソフトが整い次第Youtubeに切り替えようかなと思ってます。

 

最後に次回の内容をチラ見せして終わります。 

それでは。 

f:id:delmetaroid:20200929172730p:plain

ハッピーバースデー!?

マイクラで仮面ライダーに変身するModをつくる#1.5

お久しぶりです。デルメタです。

今回は本筋とはちょっと外れた報告回です。

  • 現状とちょっとした方針転換

現在、前回の記事で書いた通りキー入力による変身やアクションを目指して色々調べているところなのですが、結構時間がかかってます…

まんまコピペ参考にできるコードがあればいいのですが、1.12のバージョンでキーイベントを扱っているチュートリアルがあまりなく、その通りにしてもイマイチ上手くいっていないのが現状です。

このまま100%の実装を目指すと多分令和のディケイドまでかかってしまいそうなので、100%の実装よりもモデリングを優先し、とっとと平成ライダー20人を揃える方針に転換しようかと思います。

 

とはいえエグゼイドは「キー入力」、前回作ったWとビルドには「Modコンセプトの実証」というように各ライダーには個別に制作テーマがあります。
 他にも考えてるテーマとしては

-防具の上書きをインベントリ移動に
-連続攻撃撃
-キー入力検知

-経験値消費アクション
-エンティティ(乗り物)追加
-状態異常追加
-特殊村人追加
-チャンク内のブロック変換
-サバイバル要素
--ブロック追加
--敵Mob追加
--バイオーム追加
--ディメンジョン追加

…などなど色々ありますが、これらの実現よりも仮面ライダーの実装を優先しよう、という感じです。
まずは変身、その後は追々アプデするという感じで。

  • サブライダーについて

おかげさまでニコニコ動画の紹介動画が555再生いきました。なんだか期待されてる感がすごい。裏切らないようにせねば…

色々コメントを頂いた割には「〇〇つくって」系コメントがひとつもなくて逆に驚きました。再生数がまだ少ないだけか。コメ欄の方々大人なんだなって()

聞かれる前に主役以外のライダー、いわゆるサブライダーについて答えておくと、「作りたいライダーは作る」ぐらいのつもりです。たぶん全員は作りません。

ですが主役ライダーに近い造形を持つスペクタークローズなどはスマブラの「ダッシュファイター」*1のような形で作れるかと思います

あとはバロンゲイツなど、主役ライダーとの装備の付け替えを楽しむためのライダーも作れたらと思っています。そんな余裕があるかは分かりませんが。

  • おわりに

まだ配布もしてないのに我ながら今後が心配ですが、キー入力の実装に手間取ってる間に学会に出る事になったので9月中はMod制作の手が止まりそうです。しんどい。

今回は最後に現状の進捗をチラ見せして終わりたいと思います。 

f:id:delmetaroid:20200828000857p:plain

まだ塗り途中…

髪どうやって塗ろうかしら。

それでは。 

*1:要するにモデル流用

マイクラで仮面ライダーに変身するModをつくる#1 W&ビルド編

お久しぶりです。デルメタです。

ようやっと就活が終わりました。

 

今回から自作した仮面ライダーMod、"Kamen Rider FormChange mod(KRFCmod)"を紹介していきます。対応バージョンは1.12.2です。

 

f:id:delmetaroid:20200812000214p:plain

サイクロン!ジョーカー!

鋼のムーンサルト!ラビットタンク

 

というわけで、第1弾は「Wの装備2色の仮面ライダー」と題した「W&ビルド編」です。

以下、前回のModコンセプトに沿って紹介していきます。

ニコニコ動画に紹介動画も上げましたので、そちらもご覧頂ければと思います。

  • 「変身」プロセスの再現

f:id:delmetaroid:20200812005843p:plain



中通りダブルドライバー2本のガイアメモリを装備することで変身します。

装備状態によってモデルの表示・非表示を切り替えることで、メモリが片方だけ刺さっている状態および変身状態を再現しています。  

 ダブルドライバーは変身時に展開するため、展開後のドライバーを各メモリのモデルに組み込んで、本体は変身状態では非表示にしています。

一方でビルドドライバーはアイテム(フルボトル)が刺さるだけのため、各ボトルのモデルには刺さったボトルのみが組み込まれています。

 

一方で変身待機の状態がなく装備が揃ったら即変身してしまうため、ビルドドライバーでいうレバーグルグルなどの諸動作ができません。

「アイテムが揃ったらキー入力で変身」を目指したいところ。

  •  防具の上書き装備 

f:id:delmetaroid:20200812005845p:plain

ヒートメタルに変身。上書きの様子は動画でご覧ください

 フォームチェンジを防具で再現する以上、いちいち付け替える為にインベントリを開いてメモリを付け外ししていてはスマートではありません。

そこで、本Modでは既に装備した防具を上書きして装備できるようになっています。

これにより戦闘中もフォームチェンジし放題!もっとも、「上書き」なので前に装備していた防具は消えてしまうのですが。

最終的にはインベントリに移せたらいいなと思っています。

  • 変身時の武器持ち

特撮あるあるの「変身後いつの間にか持ってる武器」を再現すべく、防具の装備時に武器をインベントリに入れるようになっています。

インベントリの空きを探すコードが書けなかったので、現状は使用したアイテムの枠にそのまま入れる仕様となっています。この影響で現状では変身アイテムはスタックできないのですが、フォームチェンジの仕様も考えるとこれも要解決ですね。

また、トリガーマグナムに関してはサイクロンなら弾速を上げるなど、フォームごとに性能を変化させることもできます。

現状はガストの火炎弾を流用してますが、ゆくゆくはサイクロン用の弾丸も作って火炎弾はヒート専用にしたいと思います。
ルナトリガー?追尾弾?ちょっと実現性が見えませんね…

 

自作モデルと大きくなったテクスチャによってKRCよりはだいぶ再現度が上がりました(と思っている)。どうでしょうか?

この時点ではKRFCmodをスキンの大きさに合わせて作ってたので細身に見えますが、現在防具の大きさに合わせて作り直してるので同じぐらいの太さになる予定です。

あと気になるのはビルドの眼が出っ張ってることでしょうか。これも後々やりたいことのための布石といったところです。

f:id:delmetaroid:20200812005839p:plain

KRCのW・ビルドとの比較。KRFCは細身に見えますが、後に太ります
  • その他の問題点

動画の方でブログに丸投げしたので色々と書いていきます。

  1. マルチでの表示について
  2. サバイバルモードでの入手方法
  3. 配布するかどうか

まず1。まだ未確認ですが、おそらく起こるであろう変な表示についてです。

KRFCmodでは防具を装備すると装備に応じたフラグが立つという方式でモデルの表示・非表示を切り替えているのですが、現状では誰が装備したかを認識できていません。

つまりマルチで2人が同時にWになろうとして、片方がダブルドライバーと「サイクロン」、もう1人がダブルドライバーと「ジョーカー」のメモリを装備した場合でも、装備されたことで各メモリのフラグが立つため2人ともサイクロンジョーカーの変身後モデルが表示される(=変身してしまう)という現象が起こります。

これについては全く対策が思いついてないです。「誰が装備したか」を取得できればいいのですが…

ちなみにこのフラグの関係で、自分が装備していないと防具立てにも表示されません。
「モデル非表示」が自分の着ている物だけではなくワールドに存在する同アイテム全てに適用されているみたいです。

 

次に2。Wについては全く考えられてないです…

ビルドはガラス瓶とかを元にエンプティボトルをつくって、変換装置に材料と一緒に入れる…とか。
すごく限界がありそうですが、とりあえず配布段階になるまで先延ばしにしておきます。

 

最後に配布については、「いつかしたいとは思っているが、今は配布できるレベルのクオリティではない」と思っています。

上述したようにまずサバイバルでの入手手段がないですし、防具も見た目だけで今は何の効果もついていません(後々つけたい)。

いつかしたいとは思いますが、社会人にもなるしその前に失踪してそう。時間見つけて頑張ります…

  • おわりに

今回は「コンセプトの実証」をテーマに2人のアイテム組み合わせ式ライダーを制作しました。

現在はスキンの上着対応のため、フルモデルチェンジしてます。モデルを全部作り直してます。キツい。

3人目のライダーのモデルも絶賛作成中ですが、結構苦戦中です。主に髪に。キツい。

 

次回のコンセプトは「キー入力」。たぶん数ヶ月かかりますが、特定のキーの入力でアクションを起こすことを目標に色々調べてみたいと思います。

 

それでは。

マイクラで仮面ライダーに変身するModをつくる#0 コンセプト編

 お久しぶりです。デルメタです。

どうせ連続して記事を見る人もいないでしょうし、とりあえずコレを挨拶にすれば投稿に間が空いてもバレない気がします。

 

ブログの本題を書き始めるにあたって、まずは私の仮面ライダーModのコンセプトから書いてみることにします。
Minecraft仮面ライダーModとしては海外の有志が制作している"Kamen Rider Craft(以下KRC)"がありますが、私はKRCに色々と不満点がありました。ならば自分で作ってみよう、というわけで作り始めたワケです。

 

  • 「変身」プロセスの再現

KRCは「変身」の再現度が低いと感じていました。

例えば2015年放送の「仮面ライダーゴースト」。主人公は変身ベルト「ゴーストドライバー」と小型アイテムの「眼魂(アイコン)」を使ってライダーに変身します。 

 

 一方、KRCではベルトとアイテム以外にシリーズ毎の専用防具一式が必要になります。

変身ベルトと専用防具3種を全て装備することで初めてライダーのテクスチャが反映される仕組みになっているため、変身ベルトと眼魂を手に入れただけでは変身できないのです。


Let's Test Kamen Rider Craft ep2 

(KRC作者様が実際にサバイバルで試してる動画です)

 

また、近年は同じ変身ベルトに別のアイテムを使うことで新たな仮面ライダーに変身する例も多くあり、「ゴースト」でも同じベルトと専用の眼魂で変身する仮面ライダースペクターが登場します。

  

(公式動画でのスペクターの変身シーン動画がネットムービーしか無かった)

 

ですがKRCではライダーごとに変身ベルトのアイテムが分かれているため、同じ変身ベルトで違うライダーには変身できません

劇中ではゴーストとスペクターに変身するにはゴーストドライバー、ゴーストの眼魂、スペクターの眼魂の3つがあれば良いのですが、KRCではゴーストドライバー(ゴースト用)ゴーストドライバー(スペクター用)「ゴースト」用防具(3部位)計5つのアイテムが必要になります。

逆に、一式の防具が揃った時点でゴースト・スペクターの基本フォームのテクスチャが反映されるため、変身するだけなら眼魂は必要ありません(フォームチェンジ時に基本フォームに戻るために使う)。劇中再現とは…

 

また、「ゴースト」は(劇場版含めても)ゴーストドライバーを使うライダーが4人程度なのでまだマシですが、これが同じベルトで多くのライダーが変身する作品となるともっと大変なことになります。

私が好きな「仮面ライダーエグゼイド」もそんな作品のひとつなのですが…

f:id:delmetaroid:20200731232941p:plain

KRCの「仮面ライダーエグゼイド」のベルト。多い…


7種類のベルトに対し用意されたのは驚異の27個。小型アイテム「ライダーガシャット」によって変身する形態は決まっているのに、主に使われる「ゲーマドライバー」は16個もあります。しかもベルトのうち4種は直接的な変身アイテムではなく、劇中では完全に使わないもの。

何が一番困るかというと、Minecraftでは全員に変身するためにはこれら全部を発掘やクラフトで個別に入手しなければならない事です。同じ変身ベルトなのに。

まずはこれを解消すべく、アイテムと変身ベルトによる劇中同様の「変身」を目指します。

Minecraftは四角いブロックや粗いテクスチャが特徴ですが、テクスチャの解像度が不足するあまり「目」が特徴の仮面ライダーエグゼイド「ライダー」の文字が特徴的な仮面ライダージオウは顔が散々なことに。 

f:id:delmetaroid:20200801015452p:plain

KRCのジオウとエグゼイド。頑張りは感じるけどうーん…

またMinecraftのブロック状のフォーマットに準じているため、エグゼイドの特徴である「髪」も全く再現できていません。 

 

というワケで、テクスチャの解像度を上げ、防具モデルを自作することで見た目の再現度を高めます

ここまで読めば分かりますね。全部エグゼイドをちゃんと再現するためです。

 

  • おわりに

というワケで、Modの記事初回は"#0"としてModのコンセプト、いわば「私がやりたいと思っていること」を書いてみました。

なんだかKRCをボコボコにディスっているような書き方になってしまいましたが、マイクラの限られた表現の中で膨大な数の仮面ライダーをほぼ全て再現している点では素晴らしいModであると思います。ちょっと限界があるだけで。

 

次回から本格的に作ったModの紹介になります。更新は8月中に…。

動画が割とできつつあるので、動画が先になるかもしれません。

 

それでは。 

2020:ブログはじめました

はじめまして。デルメタと申します。

趣味はガンプラ製作、好きなものは仮面ライダーMSなどカッコイイもの。

初投稿となるこの記事のタイトルも、 平成仮面ライダーシリーズ最終作「仮面ライダージオウ」の第30話「2019:トリニティはじめました」からとっています。

今は就活と大学での研究の傍ら、Minecraft仮面ライダーに変身するModを作っている最中です。

 

ある程度Modができたところで動画を撮り、編集して公開しようとしていましたが、そこに丁度就活が重なり。さらに学会も重なり。なんなら新型コロナウイルスも重なり。

引きこもってMod作りホーダイどころかWeb面接三昧。挙句、同期は皆内定取れたのに自分は取れず...

 

とうとう気付いてしまいました。

「―――動画、無理くね?」

 

そんなわけで、動画に先駆けてブログ形式で自作Modの紹介をしてみよう、と思い立ちました。動画投稿がまた遠のく

もちろん動いている所を見せないとMod紹介にならないので動画も追々(いつ?)作るとし、こちらではコンセプトやアイデアの紹介をしていきます。

 

また折角作ったブログですので、Mod関連以外にも私の頭の中にある諸々(ジオウ考察、特撮クロスオーバー論、個人的に考えてる事etc.)の投稿も予定しています。

予定してる更新頻度は最悪でも「数ヶ月に1度(何ヶ月かは言わない)」。一応直近の更新(Mod関連)は8月上旬の予定です。

 

クソダサなロゴも、拙い文章も、今は大目に見て頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは。